サイト内検索:
 
中学・高校受験:学びネット

 学びネットは、中学、高校受験のための情報ページです。学校紹介や塾経営にお役立て下さい。

今月号の紹介 学校散策 塾長のためのマンスリースケジュール 購読案内 会社案内
学校散策 ・関東校・ 関東一覧
   

クラーク記念国際高等学校

 
  多様なニーズに応える、多彩なコース
 
北海道深川市に本校を置くクラーク記念国際高等学校は、1992年に広域通信制高校として誕生した。校長は冒険家の三浦雄一郎氏。クラーク博士の「Boys, be Ambitious!」をスクールモットーに、生徒の思い描く夢を「カタチ」にする教育を実践している。現在は全国各地に46キャンパスを展開。全日制と通信制を合わせて12,000人を超える生徒が学ぶ。

校 長: 三浦 雄一郎
所在地: (東京キャンパス)
住所:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-16-17
電話:03-3203-3600
(秋葉原ITキャンパス)
住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-8-4 ニュー千代田ビル4F
電話:03-5209-6420
(千葉キャンパス)
住所:〒260-0028 千葉市中央区新町22-1
電話:043-301-7301
(さいたまキャンパス)
住所:〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町2-69-5
電話:048-657-9160
(横浜キャンパス)
住所:〒220-0021 横浜市西区桜木町4-17-1
電話:045-224-8501
ホームページ: http://www.clark.ed.jp/

 

同校の特色は、目的や個性に応じて選べる通学スタイルと多彩なコース設定。近年は進学指導にも力を入れ、国公立や難関私大へ卒業生を送り出している。
東京キャンパスで「パフォーマンス」コースを担当する小山智子教諭は、「ここ数年、単に高校卒業資格を得るためだけでなく、自分の夢や目標を実現しようと本校を志望する生徒が増えてきています」と話す。
例えば、自分のペースで勉強しながら大学進学を目指す。スポーツあるいは芸能活動と学業を両立させる。同校の留学プログラムを利用して語学力を磨く。将来就きたい職業のために資格を取得する、などである。なかには授業で身につけたコンピュータスキルを活かし、卒業と同時にIT関連会社を立ち上げた生徒もいる。
学び方は大きく分けて、通学型と在宅型の2通り。通学型も週1日から5日までと幅広い。
各キャンパスでは生徒の進路希望をかなえるため、それぞれ特色あるコースを開設している。ここでは首都圏の5キャンパスについて、通学型コースを中心に紹介する。

生徒に好評
「パーソナルティーチャー制度」【東京キャンパス】

東京キャンパスは「総合」・「パフォーマンス」・「福祉心理」・「オンリーワン」の4コースを設置。いずれも進級時にコース変更できる。
このうち「オンリーワン」は、不登校など従来の学校教育に馴染めない生徒のために、マンツーマンで指導。生徒は各自のペースで登校できる。「総合」は豊富な選択授業が魅力。午前中は習熟度別に基本教科の授業。午後からはスポーツやアートなど4系列から選択する。もちろん学力強化を目的とした授業も用意されている。
なお上記2コースは、名称や細部は異なるが、ほとんどのキャンパスにおいても開設されている。

一方「パフォーマンス」は、ダンス・歌・演劇など表現活動が授業の中心。初心者から安心して学べる。
「福祉心理」は、介護の技術や福祉に関わる心理学を体系的に学ぶ。また、東京キャンパスでは「パーソナルティーチャー制度」を導入。毎年4月、教師は全校生徒に自分と自分がつくろうとしているクラスをアピールし、生徒が担任を選ぶ。そのため、どのクラスも生徒と教師の関係が良いという。
「これまで学校というものに不信感を持っていた不登校の子どもたちも、安心して学校生活をスタートできます」と小山教諭。

立地を生かした三つの専門コース
【秋葉原ITキャンパス】

秋葉原電気街にある同キャンパスには、立地を生かした三つの専門コース、「ITクリエーター」・「コミッククリエーター」・「声優・放送クリエーター」がある。さらに、その前段階として自分のペースで学べる全日型の「ステップ」と単位型の「フレックス」も用意されている。登校に不安がある生徒は、この2コースのいずれかから学校生活をスタートし、専門コースへとステップアップしていくことができる。
また同キャンパスでは、電気街のショップを紹介するコミュニティー誌「あきば通」を製作・配布するなど、街に溶け込んだ活動も活発だ。
昨年10月には、テレビ東京の「アド街ック天国」の「秋葉原特集」で、専門コースを有するユニークな高校として紹介された。

進路に応じて分化する総合コース
【千葉キャンパス】

千葉キャンパスには「総合」・「オンリーワン」・「ウィークエンド」の3コースがある。
「総合コース」は一年次で基礎学力を徹底して養成。二年次から進路に合わせて「特進」・「健康福祉」・「総合」の3つに分かれる。「特進」では大学進学を目指す生徒のために、小論文や面接対策もサポートする。「健康福祉」は福祉施設や保育園で実習を積みながらホームヘルパー2級などの資格を取得。「総合」では簿記・パソコン・英検など各種資格取得を目指す。

「オンリーワン」は東京キャンパスとほぼ同様の内容。これに対し「ウィークエンド」は、週1日土曜日のみ登校する。働きながら学びたい生徒に適したコースである。
毎週金曜日には生徒の希望を取り入れた「総合学習」が実施される。例えば「動物園実習」「パンづくり」「文楽鑑賞」「郵便局実習」など。生徒たちは、学年を越えたグループ単位で参加している。

登校日数で選ぶ3コース
【さいたまキャンパス】

今年6月、同キャンパスのサッカー部は「定通総体兼全国定通高校サッカー大会」埼玉県予選に初出場。初勝利を飾った。
週5日通学する「ウィークデイ」コースでは、1年次の午後の時間割にクラブ活動も取り入れている。午前中は通常授業やゼミ。午後はクラブ活動の他、補習授業も設けられている。このコースは大学進学を目指し、オールラウンドな学力を身につけたい生徒に適している。一年次で基礎学習に重点をおき、2年進級時に進路の希望に応じて「総合」・「特進」・「福祉」・「オンリーワン」の4つに分かれる。
そのほかのコースとして、登校日数により「スリーデイ」・「ワンデイ」の2種類がある。「スリーデイ」は資格取得を目指す生徒や私立大学・専門学校進学希望者に向いている。また「ワンデイ」は月・水・金のうち1日だけ登校する。

8割が5つ以上の資格取得
【横浜キャンパス】

横浜キャンパスでは特に資格・検定に力を入れている。ほとんどの生徒が在学中に何らかの資格を取得。5つ以上取得している生徒は全体の8割にも上る。なかには英検・数検・簿記・秘書検定・スキー検定など合計で17個もの検定に合格した生徒もいる。資格取得は将来に役立つだけでなく、生徒に達成感を味わせ自信をつけさせる。そのため同校では全30種類以上の資格・検定の対策講座を設け、合格を強力にバックアップしている。
なお横浜キャンパスのコースは「総合」・「オンリーワン」・「ウィークエンド」の3種類。「総合」は二年次より、「国際特進」「文系」「理系」など5つの専攻に分かれる。またここでの「オンリーワン」は、個別指導ではなく少人数授業となる。

 
  ページの先頭へ戻る
manavinet」運営 / 「塾ジャーナル」 編集・発行
株式会社ルックデータ出版
TEL: 06-4790-8630 / E-mail:info@manavinet.com
Copyright© 2004-2003 manavinet. all rights reserved.